タイの演歌も 日本の演歌も 同じかな?
紅白歌合戦と云うと、ワタシらは「演歌」を イメージしてしまいますが、タイにも日本の 演歌にあたる音楽のジャンルがあるんですヨ。タイの演歌は “ルークトゥン” と呼ばれ、 「ルーク」とは 子供、「トゥン」とは 田舎や野原という意味があるそうで、“田舎の子供”と いうことに なるんでしょうが、ある辞書には”田園調演歌” と載っていました。なんとなく・・・ 今日は 「タイの演歌も 日本の演歌も...
View Articleタイの洪水で その後のゴルフ場は?
ただ ゴルフ場によっては、芝の再生などに3カ月前後かかり 観光客の回復や復旧に 要する時間を考え合わせると、通常の状態に回復するまで今後6カ月は かかる可能性も あるでしょうネ。ですけど、日本のゴルフ場ですと 完全に復旧したり、完璧な状態に ならないと、お客を 入れませんが、タイのゴルフ場って、一部 プレーに不都合が・・・ 今日は 「タイの洪水で その後のゴルフ場は?」 というお話しです。 同...
View Articleタイの洪水で ゴルフ場の復旧が大変!
今回の洪水で、バンコク近郊や中部アユタヤ近郊のゴルフ場で、大なり小なり被害を 受けた コースは40カ所?50カ所あるとの情報もありますが、芝の再生など完全な復旧までには、 数カ月から半年を要すると 見られていますネ。 今の所 どこのコースが、どれくらいの 被害に遭っているか定かではありません。浸水による直接被害を 受けなくても、道路の・・・ 今日は 「タイの洪水で ゴルフ場の復旧が大変!」...
View Articleタイ選手権で欧州の強豪選手に囲まれた石川遼クン!
アジアンツアーは、欧州ツアーと共催ですからネ。欧州からも 今年のマスターズ覇者、 シャール・シュワーツェル (南アフリカ)、セルヒオ・ガルシア (スペイン) らの 世界の強豪選手も出場します。ただ 残念なのは、出場を 予定していたローリー・ マキロイ選手(北アイルランド) は発熱で欠場します。さて 石川遼クン、2007年の・・・ 今日は 「タイ選手権で欧州の強豪選手に囲まれた石川遼クン!」...
View Articleタイの洪水で ゴミの問題が大変です!
東日本大震災で生じた瓦礫の山、今だに 大きな問題として残っていますが、タイも大洪水で 発生したゴミの山が アチコチに残っており、こちらの方は 悪臭 と言うオマケがついて 苦しんでいるようです。各地で水が引いた後、ニュースの画面では 水浸しになった家電や 家具、衣類などが大量に捨てられ、山のように積み上げられている光景が … 地方に較べて・・・ 今日は 「タイの洪水で ゴミの問題が大変です!」...
View Articleタイ選手権の遼クン、予選通過 ギリギリ!
「タイ ゴルフ選手権」 二日目。 マスターズの出場権を 確実にするどころか、予選通過も 危なかった? 遼クン。現在 世界ランキング50位の石川遼クンは、今大会後に発表される 世界ランクで50位以内に入ると、来年4月のマスターズ・トーナメント(米ジョージア州)の 出場資格を 得られます。このトーナメントで 遼クンが賞金を 得られず、彼の上位に誰かが・・・ 今日は 「タイ選手権の遼クン、予選通過...
View Article韓国とアシアン ツアーで 異例な賞金王が…
昨年の日本ツアーの賞金王 キム・キョンテ選手、今年は 余り 目立ちませんでしたよネ。 でも 今年 母国の韓国ツアーで、シッカリと 賞金王になっているんですねぇ? さすがです。 が、韓国では それが ちと問題になっているそうな … … なぜなら 確かに 一度の優勝と 2位も数回獲得しながら、賞金はトップになっているのですが、今季 韓国ツアーで出場し・・・ 今日は 「韓国とアシアン ツアーで...
View Articleタイ選手権で 平塚哲二プロが 9位に躍進!
「タイ ゴルフ選手権」が終了しましたが、平塚哲二プロが通算7アンダーの9位タイに 追い上げ、アジアンツアー最終戦のこの賞金2万ドル強を 加算されることになり、日本人 として史上最高位となる同ツアー賞金ランキング2位でシーズンを 終えています。 「バークレイズ シンガポール オープン」で、バグンサン選手が優勝しなければ 平塚プロが・・・ 今日は 「タイ選手権で 平塚哲二プロが 9位に躍進!」...
View Article将来が楽しみなタイ ゴルフ選手権!
賞金総額100万ドル(約7,500万円)、優勝賞金15万8,500ドル(約1,188万円) は、 今後 特にタイの選手たちにとっても、大きな励みになり 楽しみなトーナメントになります。 タイ独自のツアーは金額が安いですかねぇ? しかも 世界が注目する選手たちが来タイしました。 今年の全米オープンで ぶっちぎりの優勝を したロリー・マキロイ、全英オープンを 制した・・・ 今日は 「将来が楽しみなタイ...
View Article年末年始は チェンマイが良いかも …
チェンマイで開かれている「ロイヤル・フローラ・ラチャプルックという国際園芸博覧会」 確か5年ほど前の2006年末から2007年初めにかけて開催されたのが、一回目でした。 この時は 世界各国も参加して 日本も優秀賞のようなものを 受賞したと、記憶しています。 あれから5年、早いなぁ? 処で、ラチャプルックの意味は「王様の植物(花)」と・・・ 今日は 「年末年始は チェンマイが良いかも …」...
View Articleタイの花市場へ 一度は行くべし!
「タイは 果物が豊富」と よく 言われますが、いやいや お花も豊富です! 時間があれば 是非 一度 バンコク随一の花市場“パーククローン市場”へ出かけてみて下さい。 それは それは、大量の色とりどりの花が 南国の色彩と生命力で、所狭しと 並べられており 本当に 圧倒されますよ。その数多くある花の中で、「日本人の桜のように、タイ人にとって 重要な花は・・・ 今日は 「タイの花市場へ...
View Articleタイのニューハーフは、世界のニューハーフの憧れ?
4人のニューハーフの客室乗務員の一人タンヤラットさん 24歳は、あの難関な タイ国立カセサート大学卒で 2007年には、タイのニューハーフ ビューティー コンテンスト 「ミスインターナショナルクイーン」 で 優勝しているんですネ。 2008年に優勝したはるな愛さんとは、親しいお友達だとか … 日本語が話せる・・・ 今日は 「タイのニューハーフは、世界のニューハーフの憧れ?」 のお話しです。 同...
View Articleタイで迎えるクリスマス … どうも ねぇ〜
「タイは95%以上の国民が仏教徒だから、クリスマスなんて祝わない」と言われますが、 これも日本と同じ、日本人だってクリスチャンの人が、どれだけ 真のクリスマスを 祝うでしょう? どちらの国も クリスマスを イベントにしてしまっていますよネ。 バンコク市内も 大きなクリスマス ツリーのイルミネーションが あちこち 派手に・・・ 今日は 「タイで迎えるクリスマス … どうも ねぇ〜」...
View Articleゴルフ場の復旧支援のキャンペーンが ・・・
ゴルファーにとっても 嬉しいキャンペーンがあり、23日から洪水で被災したコースの 復旧支援の為、定期的に新ゴルフキャンペーン 「アメージング・スイング・パラダイス・ タイランド」 を スタート! 内容は バンコク近郊のゴルフ場7カ所で、チャリティー ゴルフコンペを 開催、参加費用は1,200バーツ?2,000バーツとし、収益金の一部は・・・ 今日は 「ゴルフ場の復旧支援のキャンペーン ・・・」...
View Article今度 ゴルファーが、ゴルフ場とキャディを 助ける番だ!
コースの復旧に6月?9カ月を 要するといいます。 ゴルフ観光の損失額は月1億5千万バーツ (約3億7,400万円) と 見られており、大変な額になっています。また 単純に一つのコースに 平均200人のキャディがいるとしても、約5万人近くのキャディさんが、ゴルフ場を職場として働き 我々 ゴルファーの手助けを いています。 その内 1万5千人以上のキャディが職を 失い・・・ 今日は 「今度...
View Articleあれから7年、ツナミがタイ語になりました?
タイのプーケット島を 中心に、津波が襲い 8,400人以上の犠牲者が出て タイ国中が大騒ぎに 当時は まさか 東本日にも大地震が押し寄せるとは、夢にも思いませんでしたが、もう あれから 7年に … この時からです、“ツナミ TUSNAMI” と言う日本語が、タイ語となって タイ社会に 浸透したのは … タイ人は {ツ} を 言えませんので、 「スナミ」 と なりますがネ・・・ 今日は...
View Article格安航空会社が、翼を 広げはじめている!
タイ・エアアジアは、本家がマレーシアですが、同社の勢いが止まりませんネ。 慢性的な赤字経営に陥っている、国営のマレーシア航空 (MAS) は、来年1月から 不採算の8路線を 休止すると発表し、今度は エアアジアと資本提携し、MASは エアアジアのノウハウで経営再建を 図るとか … エアアジアは、フルキャリアの・・・ 今日は 「格安航空会社が、翼を 広げはじめている!」 というお話しです。 同...
View Article日本も負けじと 格安航空会社 三社が …
最近 米国では大手アメリカン航空が再編成に乗り遅れて 破たんしていますが、LCCの攻勢も 大きな一因のようです。 確実に 既存の客の一部はLCC に流れています。 価格競争で 経営が圧迫されます。アジアで急成長しているエアアジアですが、遅まきながら 全日空は 香港の投資会社などと共同出資で、関空を拠点にするピーチ・アビエーションを 設立し・・・ 今日は 「日本も負けじと 格安航空会社 三社が …」...
View Article杉原輝雄プロ、一度 タイに来てほしかった!
最近は夕刊紙に「まだ死ねん!」と 題したコラムを 掲載していたそうで、結構 人気があったようです。が、11月9日付の59回目の連載に、「しんどくて、もう いっそ 死んだ方がましや、という状態です」と本音で体調を 明かして「さようなら」と 結んで連載を 終えていたようです。 その友人から この事を聞いていましたので、気に・・・ 今日は 「杉原輝雄プロ、一度 タイに来てほしかった!」...
View Article格安航空会社、日タイの違いが出るぞ!
まぁ〜 日本のようにサービス業というビジネスが確立している国では、安く設定しようが 最低限の対応やサービスは 行なえますが、アジアのように お客対応のノウハウが出来て いない国では、当然 クレームは多くなるのでしょう。タイでも こんなクルーム処理を タイ運輸省がしていますので、日本にLCC が誕生したことは、多いに期待が持てますよネ・・・ 今日は 「格安航空会社、日タイの違いが出るぞ!」...
View Article